昨日の天気。

140文字以上の日記。Compose new Diary…

金曜日, 11月 01, 2013

メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

ブログ アーカイブ

  • ►  2014 (253)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (31)
    • ►  7月 (31)
    • ►  6月 (30)
    • ►  5月 (31)
    • ►  4月 (30)
    • ►  3月 (31)
    • ►  2月 (28)
    • ►  1月 (32)
  • ▼  2013 (301)
    • ►  12月 (31)
    • ▼  11月 (31)
      • 来日公演が終わったあとも引き続きポール・マッカートニーブームなので、ラムとマッカートニーのイギリス盤...
      • 出社前に職場の近くの銀行に寄ってお金を移し替える。いつもと違う道を歩くと京都タワーが見えて、それだけ...
      • 予想外の定時退社。余裕があったのでPHPについて少し自習したり、名刺を整理しながらググるなど。意外な...
      • いろいろな偶然が重なって、高校の同級生ふたりとメールや電話をした日。これから自分をとりまく環境や立場...
      • Twitterが提供している6秒動画共有アプリ「Vine」がおもしろそうだったので、iPadのしょぼ...
      • 図書館で借りた「藤野可織/パトロネ」は読めないまま返却することとなった。あああ。
      • 去年、岡山県立美術館で観たベン・シャーン展をこんどは伊丹市立美術館で観た。印象はまえとかわることなく...
      • 朝から祖母の家に行き、遺品の振り分けに行く。初めてみたBlack & White scotch ...
      • 山下達郎のクリスマス・イブをラジオできいて、ああもうそんな季節かと思う。これからの人生で何度きいても...
      • がっつり働いたわけではないけれど妙に疲れたという思いを共有していた同僚たちと21時すぎに退社し、コー...
      • 祖母の遺品整理からでてきたという Black & White scotch whiskyの置物を譲っ...
      • テレビドラマ版のモテキの続きを観た。スピード感と高揚感があっておもしろすぎるし、林田はいいやつだし、...
      • 毎朝電車で会う人が今日は妙に化粧が濃くて別人のようだった。彼女の今日は何の日か。わたしの今日はカウン...
      • この頭痛が偏頭痛であることを願うというような風邪の予感。ルルを飲んで寝る。明日はマスクをしよう。
      • 車がならぶガソリンスタンドに自転車でするする乗り入れ「灯油を満タンで」と注文し、18リットルのポリタ...
      • 買ったばかりの「マッカートニー・ミュージック ~ポール。音楽。そのすべて。/鈴木惣一朗 著」を読む。...
      • 引き続き寒い。ひやひやしながら出稿データを2つアップし23時退社。雨は止んでいた。同僚と話しながら歩...
      • 秋を通り越してすぐに冬が来たという感じ。寒い。椅子の上であぐらをかきつつ、ひたすら文字修正の対応に追...
      • GOODNIGHT TONIGHT - Paul McCartney & Wingsはまったくしらな...
      • 振替休日の今日、京セラドームまでポール・マッカートニーのライブを観に行った。もちろんすごい数の人。会...
      • 明日、振替休日を取るわたしに「どこかに遊びに行くの?」と、上司が尋ねてきたが、ポール・マッカートニー...
      • 朝から雨がふっていたので、地下鉄にのって北山へ。植物園の北口にできたIN THE GREENで家族と...
      • 三月書房で紹介されてた「ぽかん」に 中野もえぎ のクレジットを発見し、うれしくなってぽかんのバックナ...
      • ひさびさに早め上がり。DVDで映画『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』を観る。出演者 松田翔太、高良健...
      • ポール・マッカートニー来日直前というわけで、ラジオからはソロの新曲だけでなく、Beatlesの曲もや...
      • コーデュロイパンツの前ポケットに左手をつっこんだら、ビリッっと嫌な音がして少し裂けた。あまりのモロさ...
      • 職場でパソコンに向かっているとき、貧乏揺すりよりも激しく上半身を前後にゆらす姿がときどき視界にはいる...
      • 藤野可織「爪と目」を読み終えたとき、なぜこの作家がホラーに分類されてるのかとおもったけど、「いやしい...
      • 雨の中、バスに乗って再び知恩寺の古本市。1年ぶりに北さんと会って進々堂でコーヒーを飲んだあと、王将に...
      • 同僚が出品しているイラストを観に京都文化博物館まで行く。それから知恩寺の古本市へ。ひと通り回ったけれ...
      • タイトルなし
    • ►  10月 (31)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (20)
    • ►  6月 (30)
    • ►  5月 (31)
    • ►  4月 (30)
    • ►  3月 (29)
    • ►  2月 (28)
    • ►  1月 (29)

自己紹介

siwapuri
詳細プロフィールを表示

ラベル

  • neta (6)
  • taiwan (19)
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.