昨日の天気。

140文字以上の日記。Compose new Diary…

水曜日, 3月 27, 2013

祖母の命日。
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

ブログ アーカイブ

  • ►  2014 (253)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (31)
    • ►  7月 (31)
    • ►  6月 (30)
    • ►  5月 (31)
    • ►  4月 (30)
    • ►  3月 (31)
    • ►  2月 (28)
    • ►  1月 (32)
  • ▼  2013 (301)
    • ►  12月 (31)
    • ►  11月 (31)
    • ►  10月 (31)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (20)
    • ►  6月 (30)
    • ►  5月 (31)
    • ►  4月 (30)
    • ▼  3月 (29)
      • 京阪にのって淀屋橋へ。芝川ビルにできたイイホシユミコの店に寄る。ここにくるのは秋田道夫の「やさしい...
      • ポール・ウィリアムズ(音楽評論家のほう)の訃報をTLで知った。彼の著書、アウトローブルースは小西康陽...
      • ほぼ定時に退社して、スーパーに立ち寄り半額のミンチを2パック購入するなどきょうは調子いい。セロリも5...
      • 祖母の命日。
      • 包丁をにぎりながら、らじるらじるで大瀧詠一のアメリカン・ポップス伝 パート3を聴いて、かぼちゃを炊...
      • 退社間際の上司との雑談で、細谷巖のデザインロード69が話にあがったので、あの集団野外自慰行為やばい...
      • 朝から難波へ。スタンダードブックストアにて菅付雅信のトークイベントを聞きに行く。内容は書籍のおさら...
      • 朝から墓参りに出かける。正定院、大谷祖廟をまわる半日行事。観光地を歩き、おめんで食事をした。初めて入...
      • 同僚と服がかぶってしまい、3人そろってチェッカーズ。あとひとりはドラえもん。それは水色のパーカー。今...
      • きのうが休みだったので、今日が月曜日のような気がしてしまうが木曜日。仕事はいそがしいのかそうでもない...
      • 昼間から日本酒をのみ、中途半端に降る雨を眺めながらへろへろして過ごす。あては、作りおきの里芋のにっこ...
      • 痒み止めの薬がきいて、皮膚の痒みはずいぶんよくなった。いま履いているユニクロのパンツはジャストサイズ...
      • 先日、冊子「日々」で、キッコーマンが発行していた「新しい暮らしの味」のことを知ったけれど、レコード棚...
      • 売った本とレコードの収入が7000円になり、余裕ができたので、食料品に加えて酒も買う。恵文社で買った...
      • ここ二ヶ月くらい、足のすねやひざの裏が痒かった。特に風呂に入ったときにひどい。ほうっておいても悪化の...
      • 秋田道夫のブログでサーモマグコーヒーメーカーのことが触れられていた。発売から9年、価格が崩れることも...
      • 定時に退社。という嘘のような日は2日間で終わり、再び危うい雰囲気が立ち込め始めたが、まだよそ見する余...
      • 定時に退社し、「ジョゼと虎と魚たち」を観た。くるりのメインテーマから勝手に想像していたものとは違って...
      • 日差しの割に風が冷たい。灯油は空になったが、もう3月なので買いに行くかどうか迷う。花粉症は日に日にひ...
      • amazonのマーケットプレイスで購入した「桑原甲子雄/東京」が600頁を超える大著だとは思って...
      • 昼すぎ起床。そのままだらだらしていたかったが、明日は雨なので、買い物に出かける。 ブレンドを20...
      • 金曜の夜8時から会社の近くの居酒屋で上司を含めた部内の男6人で積もり積もった話を打ち明け合う。終電は...
      • とつぜん降って湧いた振替休日の日は、昼まで寝てしまったのでゴミを出しそびれてしまったうああではじまる...
      • そろそろ花粉症が始まった感じ。喉が痛いし鼻水が止まらない。ラジオショッピングのDJもすっかり鼻声にな...
      • 間食にパンを食べることが多いので、朝食はパンではなく、シリアルを好むようになった。準備するのが簡単で...
      • 絵がわかる、詩がわかる、というのは、多分に「わかる文法」のような知識を要するが、それは表面的なこと...
      • 友部正人の日記を読んでいたら、盛岡のカフェ「クラムボン」のことが書かれていた。 12月14日(金)...
      • ヤフーオークションで落札したガラケーをauショップにもちこんで携帯電話復活。3ヶ月ぶりにメールのチェ...
      • 降水確率70%にもかかわらず、雨にあわず自転車で帰宅できたことは幸運だった。上司と同僚を3人のこして...
    • ►  2月 (28)
    • ►  1月 (29)

自己紹介

siwapuri
詳細プロフィールを表示

ラベル

  • neta (6)
  • taiwan (19)
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.